ぼんやり日記
ぼんやりまったり適当に今夜の献立から簡単レシピ、気になった事、好きな事を好きなように。
暖かいモノが欲しい
なんなの! この気温差。
もちょっと緩やかに下がってくれないとうっかり風邪ひくでしょ。
布団だって慌てて毛布引っ張り出して来ちゃったし……。
って事で、いきなり昨夜のメニューは
キノコの炊き込みご飯
と
豚汁
っつー、ほんの数日前には考えたくもないメニューになりましたわ。
この間までシチューの宣伝見ても、暑いぃ~、と思っていたのに、
シチューも良いわね、なんて思っちゃうねぇ。
気温によって食べたいものが違う訳です。
で、電気ポットが活躍の場を取り戻したのですが、これが、パッキンが逝かれてて、
使えないっっって事で、急きょ、電気ポットではなく、電気まほうびん(と言うらしい)を購入しました。
↓ コレ
電気まほうびんって書いてあったよ!! 電気ポットだと思ってた……
うちったらモノ持ち良いから、10年前のポット使ってたんよ。
10年後の商品は、勝手に節電してるんだよ、
夜中とか、ヒトがいないと保温セーブでON / OFF切り替えちゃってるの。
70度キープになるらしいけど、保温力が高いからかな? そんなに低くなったきはしないよ。
さらにね、お茶が美味しくなると言うコース付!。
なんか、弱アルカリ化したお湯が茶葉に良いのだとか。良くわからんけど(笑)。
で、何が一番びっくりかって、浄水器とか使ってるヒト用に、カルキ飛ばし沸騰しないで、90度とか80度とかで保温に切りかわってしまうと言う機能。
確かに100度のお湯は滅多に使わないと言うか……。
再沸騰すればすぐに100度になるし、何より無駄に沸騰させないkらこれまた省エネ!
うーん、電化製品の発展は凄いねぇ。
機能が増えて便利になったと思ったら、意外な伏兵が……「覚えられない!」と母に怒られた(笑)。
しかし、何故最近のマイコンはお知らせメロディー付なのでしょう。
ご飯が炊けたと曲が鳴り、お湯が沸いたと曲がなる(電子音、ピーピーって奴に設定しなおしましたが……)。
もちょっと緩やかに下がってくれないとうっかり風邪ひくでしょ。
布団だって慌てて毛布引っ張り出して来ちゃったし……。
って事で、いきなり昨夜のメニューは
キノコの炊き込みご飯
と
豚汁
っつー、ほんの数日前には考えたくもないメニューになりましたわ。
この間までシチューの宣伝見ても、暑いぃ~、と思っていたのに、
シチューも良いわね、なんて思っちゃうねぇ。
気温によって食べたいものが違う訳です。
で、電気ポットが活躍の場を取り戻したのですが、これが、パッキンが逝かれてて、
使えないっっって事で、急きょ、電気ポットではなく、電気まほうびん(と言うらしい)を購入しました。
↓ コレ
電気まほうびんって書いてあったよ!! 電気ポットだと思ってた……
うちったらモノ持ち良いから、10年前のポット使ってたんよ。
10年後の商品は、勝手に節電してるんだよ、
夜中とか、ヒトがいないと保温セーブでON / OFF切り替えちゃってるの。
70度キープになるらしいけど、保温力が高いからかな? そんなに低くなったきはしないよ。
さらにね、お茶が美味しくなると言うコース付!。
なんか、弱アルカリ化したお湯が茶葉に良いのだとか。良くわからんけど(笑)。
で、何が一番びっくりかって、浄水器とか使ってるヒト用に、カルキ飛ばし沸騰しないで、90度とか80度とかで保温に切りかわってしまうと言う機能。
確かに100度のお湯は滅多に使わないと言うか……。
再沸騰すればすぐに100度になるし、何より無駄に沸騰させないkらこれまた省エネ!
うーん、電化製品の発展は凄いねぇ。
機能が増えて便利になったと思ったら、意外な伏兵が……「覚えられない!」と母に怒られた(笑)。
しかし、何故最近のマイコンはお知らせメロディー付なのでしょう。
ご飯が炊けたと曲が鳴り、お湯が沸いたと曲がなる(電子音、ピーピーって奴に設定しなおしましたが……)。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(07/27)
(07/21)
(07/13)
(06/22)
(10/01)
この記事へのコメント