ぼんやり日記
ぼんやりまったり適当に今夜の献立から簡単レシピ、気になった事、好きな事を好きなように。
鶏の胸肉 簡単塩茹での方法
疲労回復物質 「イミダゾールペプチド」 とか言うのが沢山入っているという事で、疲労にもお財布にも優しい肉と言えば……
鶏の胸肉っ!!
まぁ、実際、疲労回復物質ってのは良くわかりませんけど(笑)、
安い事は安い。本当に疲労回復してくれるのであれば、これからの夏にこれほどうれしい話はない訳で。
ただ、鶏の胸肉って言えば、バサバサで堅くて……。みたいな感じで、あんまり評判良くないよねぇ。
うちでは良く使うんですけどね(笑)。
細かく薄切りにして、酒と塩コショウで炒り煮にするの。
それを、和え物に使う。たとえば、きゅうりともやしで、中華風ドレシングで和える。とかね。
酢の物だって良いし、意外と柔らかく美味しく頂けます。
が、先日、テレビを見ていたら、超簡単そうな鶏の胸肉のレシピが!
さっそくその気になった方法をやってみた。
① 大きめの鍋にパスタと同じ要領で塩を入れ、湯を沸騰させる。
② ぐらぐら湧いた鍋の火を止め、鶏の胸肉をすかさず投入し蓋をする。
③ 15分放置
④ 15分経ったら煮汁ごと一気に冷ます。
以上。
何やらソースをかけて頂いてたと記憶していますが、そっちのソースは興味なくて、覚えてません。
ですので、興味のある方は、 詳しくはこちら(上沼恵美子さんの番組HP)をどうぞ(笑)。
お気づきかもしれませんが、私が試したのは、レシピではなく、鶏肉の処理の方。
これがほんとうにしっとりしていて、胸肉が柔らかく食べられるんです。
そぎ切りにして、お好みのソースをかけるだけで野菜にも良く合うので、夏の暑いときには重宝します。
すでに、玉ねぎソース ゴマだれ等で食べました。
たとえば、バンバンジーもそうですけど、冷やし中華とか、サラダのトッピングとか、包丁で削ぎ切りにすれば豪華に盛れるし、手で裂いてトッピングとなれば、いろいろ使い道ありそうでしょっ!
玉ねぎソースと言うほどのものでもないですが、一応作り方
玉ねぎ一個を薄切りにして、炒めます。
塩、コショウ、して、顆粒出汁とお水、酒とみりん、お砂糖を加え、醤油を垂らして好みの味にします。
少々煮詰めて出来上がり。
それから、ゴマだれも市販品を買う事がないと言うのと、ゴマペーストなんて冷蔵庫にないのよ、と言う事で、適当に作ります。
すり白胡麻 沢山
ごま油 適量
塩 ちょっと
砂糖 少々
酢 適量
マヨネーズ 適量
を全部混ぜて、好みの味に調整して出来上がり(スンマセン、ホントいい加減)
マヨネーズと言えば、
マヨネーズにラー油と醤油を垂らしたりして、野菜とキノコを和えたりしても美味しいし、
マヨネーズに味噌を混ぜて、とか、マヨとワサビと醤油とか、マヨ+七味とか、バリエーション豊富に使っています。
お菓子と一緒で、混ぜるの好きかも♪
鶏の胸肉っ!!
まぁ、実際、疲労回復物質ってのは良くわかりませんけど(笑)、
安い事は安い。本当に疲労回復してくれるのであれば、これからの夏にこれほどうれしい話はない訳で。
ただ、鶏の胸肉って言えば、バサバサで堅くて……。みたいな感じで、あんまり評判良くないよねぇ。
うちでは良く使うんですけどね(笑)。
細かく薄切りにして、酒と塩コショウで炒り煮にするの。
それを、和え物に使う。たとえば、きゅうりともやしで、中華風ドレシングで和える。とかね。
酢の物だって良いし、意外と柔らかく美味しく頂けます。
が、先日、テレビを見ていたら、超簡単そうな鶏の胸肉のレシピが!
さっそくその気になった方法をやってみた。
① 大きめの鍋にパスタと同じ要領で塩を入れ、湯を沸騰させる。
② ぐらぐら湧いた鍋の火を止め、鶏の胸肉をすかさず投入し蓋をする。
③ 15分放置
④ 15分経ったら煮汁ごと一気に冷ます。
以上。
何やらソースをかけて頂いてたと記憶していますが、そっちのソースは興味なくて、覚えてません。
ですので、興味のある方は、 詳しくはこちら(上沼恵美子さんの番組HP)をどうぞ(笑)。
お気づきかもしれませんが、私が試したのは、レシピではなく、鶏肉の処理の方。
これがほんとうにしっとりしていて、胸肉が柔らかく食べられるんです。
そぎ切りにして、お好みのソースをかけるだけで野菜にも良く合うので、夏の暑いときには重宝します。
すでに、玉ねぎソース ゴマだれ等で食べました。
たとえば、バンバンジーもそうですけど、冷やし中華とか、サラダのトッピングとか、包丁で削ぎ切りにすれば豪華に盛れるし、手で裂いてトッピングとなれば、いろいろ使い道ありそうでしょっ!
玉ねぎソースと言うほどのものでもないですが、一応作り方
玉ねぎ一個を薄切りにして、炒めます。
塩、コショウ、して、顆粒出汁とお水、酒とみりん、お砂糖を加え、醤油を垂らして好みの味にします。
少々煮詰めて出来上がり。
それから、ゴマだれも市販品を買う事がないと言うのと、ゴマペーストなんて冷蔵庫にないのよ、と言う事で、適当に作ります。
すり白胡麻 沢山
ごま油 適量
塩 ちょっと
砂糖 少々
酢 適量
マヨネーズ 適量
を全部混ぜて、好みの味に調整して出来上がり(スンマセン、ホントいい加減)
マヨネーズと言えば、
マヨネーズにラー油と醤油を垂らしたりして、野菜とキノコを和えたりしても美味しいし、
マヨネーズに味噌を混ぜて、とか、マヨとワサビと醤油とか、マヨ+七味とか、バリエーション豊富に使っています。
お菓子と一緒で、混ぜるの好きかも♪
神山鶏 ムネ(クール) |
神山鶏 ムネ(冷凍) |
ねりごまスティック 白 |
すりごまスティック 白 |
大豆のこだわりマヨネ |
フルーツサラダ玉ねぎ |
壷焼塩 |
Oisixおためしセット・ミニ |
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(07/27)
(07/21)
(07/13)
(06/22)
(10/01)
この記事へのコメント