ぼんやり日記
ぼんやりまったり適当に今夜の献立から簡単レシピ、気になった事、好きな事を好きなように。
ちょっと復活
- 2012/03/13 (Tue)
- 日記 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大変長い事放置の日記やら何やらです。
浮遊性目眩の他に、動悸、息切れ、倦怠感、不眠ナドナド不調の大バーゲンセール、で、マジ更年期か?
と疑ってみたくなる症状に見舞われたこの一年、何とか最近復活の兆しを見出して来ました。
半分以上は六神丸のおかげ。毎日欠かさず飲んでます。
漢方は安心して飲めます。
副作用もないし、効き目は穏やかだけど、まず動悸がないだけでどれほど楽か!
時折目眩はあるものの、前ほど酷くないですし、ホント穏やかな体調って幸せ。
毎日、ああ最近楽だなぁ~って思う。
久々に見上げた空は綺麗だし、光は春めいてるし、なんかやっと周りを見る余裕が出てきましたよ。
その他に、毎日三分は壁を使って姿勢を正して立ってたり、寝る前に足指マッサージして冷え症改善しようと目論んだり、北枕にして安眠確保しようとしたり、色々やって見てるんです。
北枕は別に縁起悪くないので、不眠の方は一度お試しあれ。
良く眠れる方位です。
あと、必ず11時には寝るようにしてます。
必ず2時に目が覚めてしまっていたのが、最近は3時、4時、とだんだん眠れる時間が長くなって、悪夢に飛び起きる事も、動機で飛び起きる事も、なくなりました。
悪夢で「これは夢だ、早く起きなくちゃ!」って思っておきる事はまだあるけど(笑)。
最近は悪夢だけじゃなくて、ちょっと綺麗な夢も見れるようになってきました。
明け方の空に虹が見えたり、大きな花火が打ち上がったり、窓から眺める景色に感動するような夢は良いです。
なんか良い事ありそうな、前向きな気分になれます。
今夜もそんな夢がみたいなと思いながら、そろそろ寝る準備です。
浮遊性目眩の他に、動悸、息切れ、倦怠感、不眠ナドナド不調の大バーゲンセール、で、マジ更年期か?
と疑ってみたくなる症状に見舞われたこの一年、何とか最近復活の兆しを見出して来ました。
半分以上は六神丸のおかげ。毎日欠かさず飲んでます。
漢方は安心して飲めます。
副作用もないし、効き目は穏やかだけど、まず動悸がないだけでどれほど楽か!
時折目眩はあるものの、前ほど酷くないですし、ホント穏やかな体調って幸せ。
毎日、ああ最近楽だなぁ~って思う。
久々に見上げた空は綺麗だし、光は春めいてるし、なんかやっと周りを見る余裕が出てきましたよ。
その他に、毎日三分は壁を使って姿勢を正して立ってたり、寝る前に足指マッサージして冷え症改善しようと目論んだり、北枕にして安眠確保しようとしたり、色々やって見てるんです。
北枕は別に縁起悪くないので、不眠の方は一度お試しあれ。
良く眠れる方位です。
あと、必ず11時には寝るようにしてます。
必ず2時に目が覚めてしまっていたのが、最近は3時、4時、とだんだん眠れる時間が長くなって、悪夢に飛び起きる事も、動機で飛び起きる事も、なくなりました。
悪夢で「これは夢だ、早く起きなくちゃ!」って思っておきる事はまだあるけど(笑)。
最近は悪夢だけじゃなくて、ちょっと綺麗な夢も見れるようになってきました。
明け方の空に虹が見えたり、大きな花火が打ち上がったり、窓から眺める景色に感動するような夢は良いです。
なんか良い事ありそうな、前向きな気分になれます。
今夜もそんな夢がみたいなと思いながら、そろそろ寝る準備です。
PR
しそババロア
先日、NHKの番組で「しそのババロア」と言うモノを見た。
ものすごーく食べてみたかったので、とりあえず作ってみました(笑)。
分量とか分からないからかなり適当に作ったけど、結構おいしかった。
ちょっと甘すぎちゃったけど。
と言う訳で、もし万が一参考にしたいと言う方は、
甘過ぎるので砂糖加減してね~。
しその葉 10枚
牛乳 100cc
砂糖 大さじ6
生クリーム 200cc
ゼラチン(今回はクックゼラチン使用) 5g(一袋)
1
水洗いしたしその茎の部分をハサミでカット(固そうだったので)して、
そのままミキサーへポイと入れる。
2
牛乳を温めて砂糖とゼラチンを溶かす。
3
2の牛乳を人肌よりぬるめになるまで冷ます。
※冷やしすぎるとゼラチンが固まるので注意ですよ。
熱過ぎると今度は固める段階で分離しちゃうかもですよ。
4
1のミキサーに3の冷めた牛乳と生クリームを入れてスイッチオン!
適当に、10~30秒程度、しそが粉砕される様子を見ながら回します。
5
お好きな器に入れて冷蔵庫へ。固まれば出来上がり。
ちょいとパステルグリーンな感じで、緑の粒々も良い感じ。コレ、苺のババロアと二層にしたら綺麗かも♪
ものすごーく食べてみたかったので、とりあえず作ってみました(笑)。
分量とか分からないからかなり適当に作ったけど、結構おいしかった。
ちょっと甘すぎちゃったけど。
と言う訳で、もし万が一参考にしたいと言う方は、
甘過ぎるので砂糖加減してね~。
しその葉 10枚
牛乳 100cc
砂糖 大さじ6
生クリーム 200cc
ゼラチン(今回はクックゼラチン使用) 5g(一袋)
1
水洗いしたしその茎の部分をハサミでカット(固そうだったので)して、
そのままミキサーへポイと入れる。
2
牛乳を温めて砂糖とゼラチンを溶かす。
3
2の牛乳を人肌よりぬるめになるまで冷ます。
※冷やしすぎるとゼラチンが固まるので注意ですよ。
熱過ぎると今度は固める段階で分離しちゃうかもですよ。
4
1のミキサーに3の冷めた牛乳と生クリームを入れてスイッチオン!
適当に、10~30秒程度、しそが粉砕される様子を見ながら回します。
5
お好きな器に入れて冷蔵庫へ。固まれば出来上がり。
ちょいとパステルグリーンな感じで、緑の粒々も良い感じ。コレ、苺のババロアと二層にしたら綺麗かも♪
バイトをしつつ~
只今、事務のバイトをしている私です。
一か月が経ちまして、ようやく緊張も解れて来た感じ。
なにしろ皆様良い人ばかり
此処のお仕事、たまにレントゲンの整理をしたり、病院の書類を扱ったりします。
でも、病院の事務ではありません。
で、レントゲンなんて初めて触るぞぉ! とか、薬局や病院からの書類は意味わからん! とか。
色々やっているうちに、ふと気がついた。
あれ? そう言えば、病院とまでは行かなくても、そっち系の事務を探して就職活動していたなぁ、と。
書類選考受かったところもカウンセラーだったし(笑)。研修場所が遠すぎて辞退したけど(^^ゞ
そっか、当たらずも遠からず。一種の引き寄せの法則って奴かも。
と、なんとなく目指していると、なんとなくそっちの方向へ行くもんだ、と一人納得してたりする今日この頃。
しかも、週五日だけど、就労時間が大幅に短いので、今の私の体力にはちょうど良い。
相変わらずの目眩デフォルトだからね。
30分かけて自転車通勤ってのも、体の為には良い感じ。少し、目眩も軽くなって来てるし。
30分前には職場に行って、近くの休憩スペースでお茶飲んでまったりしてる状況を考えても、
収入は低いけど、その分無理がなくて、恵まれているなぁと思ったり。
なんか分からんけど「身の丈の幸せ」を噛みしめていたりします。
なんせ、一分たりとも残業はさせてくれません(笑)。
もともと残業代がないので、サービスも許されません(笑)。
たとえ作業が途中でも
「明日があるからね! 良いのよ、そんなに頑張らないで! 凄い助かってるんだからっ」と、強制終了。
最初のうちだけかと思ったら、未だにそういう感じ。
どうも「バイトさんに無理させない!」がモットーらしい。
そんなだから、甘えて仕事スイッチが入らんよ(笑)。
とは言え、時間中はけっこうやる事いっぱいで忙しいんだけど
。
一か月が経ちまして、ようやく緊張も解れて来た感じ。
なにしろ皆様良い人ばかり

此処のお仕事、たまにレントゲンの整理をしたり、病院の書類を扱ったりします。
でも、病院の事務ではありません。
で、レントゲンなんて初めて触るぞぉ! とか、薬局や病院からの書類は意味わからん! とか。
色々やっているうちに、ふと気がついた。
あれ? そう言えば、病院とまでは行かなくても、そっち系の事務を探して就職活動していたなぁ、と。
書類選考受かったところもカウンセラーだったし(笑)。研修場所が遠すぎて辞退したけど(^^ゞ
そっか、当たらずも遠からず。一種の引き寄せの法則って奴かも。
と、なんとなく目指していると、なんとなくそっちの方向へ行くもんだ、と一人納得してたりする今日この頃。
しかも、週五日だけど、就労時間が大幅に短いので、今の私の体力にはちょうど良い。
相変わらずの目眩デフォルトだからね。
30分かけて自転車通勤ってのも、体の為には良い感じ。少し、目眩も軽くなって来てるし。
30分前には職場に行って、近くの休憩スペースでお茶飲んでまったりしてる状況を考えても、
収入は低いけど、その分無理がなくて、恵まれているなぁと思ったり。
なんか分からんけど「身の丈の幸せ」を噛みしめていたりします。
なんせ、一分たりとも残業はさせてくれません(笑)。
もともと残業代がないので、サービスも許されません(笑)。
たとえ作業が途中でも
「明日があるからね! 良いのよ、そんなに頑張らないで! 凄い助かってるんだからっ」と、強制終了。
最初のうちだけかと思ったら、未だにそういう感じ。
どうも「バイトさんに無理させない!」がモットーらしい。
そんなだから、甘えて仕事スイッチが入らんよ(笑)。
とは言え、時間中はけっこうやる事いっぱいで忙しいんだけど

ありがとうについて
友人の一人から、こんな相談をされました。
「子供にありがとうって言えない」と言うモノです。
職場の人の「腹立つ事を」を聞いていて、
「誉めて感謝する事」を説明(?)していた時、
「例えば誉めて育てろって言われたって、勉強しなくてはいけないのは私の為じゃないし、なんでお礼が言えるのよ!」と机をたたく勢いで言われました。
思わず笑ってしまいましたが
「子供が勉強してる事にありがとうって言えと言っているのではなくて、
勉強が自分のためだって気がついてくれてありがとう。ママは嬉しいよって感情はないかしら?」
と、言うと、彼女はぱぁぁ
っと驚きから笑顔が広がり、頬が薔薇色に変化していきました。
そして、お昼を御馳走してくれました。
ありがとう御馳走さまでした
「子供にありがとうって言えない」と言うモノです。
職場の人の「腹立つ事を」を聞いていて、
「誉めて感謝する事」を説明(?)していた時、
「例えば誉めて育てろって言われたって、勉強しなくてはいけないのは私の為じゃないし、なんでお礼が言えるのよ!」と机をたたく勢いで言われました。
思わず笑ってしまいましたが

「子供が勉強してる事にありがとうって言えと言っているのではなくて、
勉強が自分のためだって気がついてくれてありがとう。ママは嬉しいよって感情はないかしら?」
と、言うと、彼女はぱぁぁ


そして、お昼を御馳走してくれました。
ありがとう御馳走さまでした


ありがたい感じ?
夢に美輪明宏さんが初登場。
不思議です、美輪さんの夢は初めて見ましたが、何だかとてもありがたい気分です(笑)。
あの、眩しい程の黄色い御髪のせいかしら(笑)。
夢の中で、美輪さんは犬を連れておりまして、それがまた真っ白なお利口な綺麗なお犬様でした。
しかも、美輪さんそっくりの目をした犬で……。
「わぁ、美輪さんの犬は美輪さんそっくり!」
と、驚く私に、
「そうかしら、ふふふふ」と笑って応えて下さり、その後もずっと笑顔でした。
その後、別の茶色い小型犬が出てきて、ある部屋に入りたがっています。
すると、美輪さんが「お入りなさい」とドアを開けてくださいました。
茶色い小型犬は尻尾をめいっぱい振って、喜んで部屋の中に。
部屋の中には一人の女性が座っていました。犬は女性を見つけ、喜んで飛び跳ねるようにして顔をなめたりしています。
「良かったわ。分かってもらえて」
と女性も犬に会えてうれしそうです。
しかし、この女性、もう10年以上前に亡くなった親戚のおばさんでした。
「ばぁば?!」
当時、おばさんは自分の事を「ばぁば」と自称し、私たち子供も「ばぁば」と呼んでいました。
私は驚いて呼びかけましたが、気づいてもらえません。
私と美輪さんと白い犬は、部屋の外です。
美輪さんは部屋の中の様子を見つめただ微笑んでいらっしゃるばかり……。
と言うトンチンカンな内容ではあるものの、美輪さんの笑顔と、亡きばぁばの笑顔が印象的な夢でした。
が、ばぁばが犬を飼っていたかと言えば、記憶にない。
良くしゃべる九官鳥がいた事は覚えているんだけど(笑)。
不思議です、美輪さんの夢は初めて見ましたが、何だかとてもありがたい気分です(笑)。
あの、眩しい程の黄色い御髪のせいかしら(笑)。
夢の中で、美輪さんは犬を連れておりまして、それがまた真っ白なお利口な綺麗なお犬様でした。
しかも、美輪さんそっくりの目をした犬で……。
「わぁ、美輪さんの犬は美輪さんそっくり!」
と、驚く私に、
「そうかしら、ふふふふ」と笑って応えて下さり、その後もずっと笑顔でした。
その後、別の茶色い小型犬が出てきて、ある部屋に入りたがっています。
すると、美輪さんが「お入りなさい」とドアを開けてくださいました。
茶色い小型犬は尻尾をめいっぱい振って、喜んで部屋の中に。
部屋の中には一人の女性が座っていました。犬は女性を見つけ、喜んで飛び跳ねるようにして顔をなめたりしています。
「良かったわ。分かってもらえて」
と女性も犬に会えてうれしそうです。
しかし、この女性、もう10年以上前に亡くなった親戚のおばさんでした。
「ばぁば?!」
当時、おばさんは自分の事を「ばぁば」と自称し、私たち子供も「ばぁば」と呼んでいました。
私は驚いて呼びかけましたが、気づいてもらえません。
私と美輪さんと白い犬は、部屋の外です。
美輪さんは部屋の中の様子を見つめただ微笑んでいらっしゃるばかり……。
と言うトンチンカンな内容ではあるものの、美輪さんの笑顔と、亡きばぁばの笑顔が印象的な夢でした。
が、ばぁばが犬を飼っていたかと言えば、記憶にない。
良くしゃべる九官鳥がいた事は覚えているんだけど(笑)。
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(07/27)
(07/21)
(07/13)
(06/22)
(10/01)